4.30.2021

三度

 とても有効とは思えない宣言がまたしても発出されました。

二年目のGWも影響を受けるのは必須だとは思いますが、不満をぐっとこらえなくてはなりません。

愚策と感じてもそこは。


まん延防止措置の発出の合間を縫って、自然とふれあってきました。

キャンプの聖地と呼ばれる道志村は山伏オートキャンプ場へと向かいました。







設営時は汗ばむくらいの好天気。

平日の利点を生かし、他のキャンパーもまばらな広大な敷地をのびのびと利用。

聞きしに勝る素晴らしいロケーション。鳥のさえずりや小川のせせらぎにたっぷりと癒されました。



まだまだ昼夜の寒暖差は大きく、日が落ちる頃にはたき火と石油ストーブの二段構え。

そして就寝時は災害用に購入したポータブル電源を使用し、電気毛布も稼働させてぬくぬくと眠りました。


そうそう

受付の祭、生後7か月のビーグルくんが出迎えてくれました。

久しぶりに子犬を抱っこ。

犬のかわいさは猫とはまた違っていいなぁ   やはりいつかまた迎えたい・・


後に狩猟犬として立派に育つ予定だそうです。

個人的には愛玩犬として穏やかな日々を送らせてあげたい気もするけど・・がんばれっ

狩猟というキーワードが出るという事は、道志界隈は鹿・イノシシをはじめ様々な野生動物が生息しており、ごく稀にクマさんもお見えになるのだとか・・

実際、1年のうち3~5月ぐらいのクマ被害が一番多いようで、ごみや食料の管理はしっかりと行う必要があります。

匂いのするものは一先ず、車の中にでも保管してから休むよう心掛けなくちゃ。



お休みのお知らせ

5月

3(月)~5(水)

10(月)

17(月)18(火)

24(月)

31(月)

となります。宜しくお願い致します。


0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...